
Loved by everyone

ケーヒンバルブは、社員・家族・お客様・パートナー・地域、全ての人から愛される会社作りを目指します。
| 商号 | 株式会社 ケーヒンバルブ |
|---|---|
| 所在地 | 〒235-0011 神奈川県横浜市磯子区丸山1丁目9番1号 |
| 設立 | 2005年6月 |
| 役員 |
代表取締役 根岸 健人 |
| 資本金 | 10,000千円 |
| 事業内容 | 各種バルブの開発、製造 (電磁弁、電動弁、自動弁、その他) |
| 主要取引銀行 | 横浜銀行・川崎支店 |
| 従業員数 | 38名 |
〒235-0011 神奈川県横浜市磯子区丸山1丁目9番1号
TEL:045-752-6391
FAX:045-752-6281
「吉野町」駅
3番出口をでて右、最初の角を右折し約1km(徒歩14分)直進する。
天神橋交差点の横断歩道 手前を右折し、最初の十字路の左斜め前のビルです。
バスを御利用の場合
横浜駅よりご利用の場合
「横浜駅東口バス乗り場」よりご乗車下さい
102系統:A5 乗り場(市営バス)
110系統:B8 乗り場(京急バス)
「天神橋」バス停で下車して下さい。(所要時間 約27分)
JR磯子駅よりご利用の場合
「磯子駅前バス乗り場」よりご乗車下さい
113系統:10番 乗り場(市営バス)
110系統:10番 乗り場(京急バス)
「天神橋」バス停で下車して下さい。(所要時間 約12分)
| 1959年 | 電磁弁を開発 |
|---|---|
| 1960年 | 定水位弁を開発 |
| 1966年 | 定流量弁を開発 |
| 1967年 | 販売会社 京浜ハイフロー販売(株)発足 |
| 1967年 | 自動車用ブレーキ保持装置を開発 |
| 1969年 | 空気圧操作弁を開発 |
| 1972年 | 販売会社 (株)ケイヒンが発足 |
| 1980年 | モーターバルブを開発 |
| 1997年 | (株)京浜精機製作所より(株)ケーヒンへ社名変更 |
| 1997年 | ISO9001認証取得 |
| 1999年 | ISO14001認証取得 |
| 1999年 | 給湯配水制御ユニット開発 |
| 2005年 | (株)ケーヒンのバルブ事業部が分離独立し(株)ケーヒンバルブを設立 |
| 2007年 | ボイラー用ローコストモーター弁を開発 |
| 2012年 | 船舶油洗浄機用電磁弁を開発 |
| 2015年 | ディーゼル車尿素供給機用電磁弁を開発 |
| 2016年 | 福祉施設消火設備用定流量弁を開発 |
| 2017年 | 工場設備消火用大流量電磁弁を開発 |
| 2021年 | 日立Astemoバルブ(株)へ社名変更 |
| 2023年 | (株)ケーヒンバルブへ社名変更 |